◆KUMO TRPGのシナリオの作り方をざっくりと
- 8413 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:07:29 ID:vYXF3FRx
- シナリオ書くのむっず!
もう最初の原型ほとんど残ってねーぞ! - 8417 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:12:14 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| んじゃあざっくりと
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l
- 8418 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:14:36 ID:0oOqD8Sb
- やったぜ! プロのシナリオ作成講座だ!
アンオフィシャルだけどいっぱいシナリオ作成してる大ベテランのシナリオ作成講座だ! - 8419 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:15:45 ID:OLMT5U7b
-
ウェブ公開シナリオ「水晶の森亭の殺人」
●冒険の概要
PC達は知り合いのワイン商人に頼まれ、一人娘の祭り見物旅行にお目付け役として同行します。
経費や宿代は依頼人持ちということで祭りを見て回り、最後の晩は名高い「水晶の森」亭へと宿泊します。
そこはかつて殺人事件が起き、そしてそれを冒険者が解決したという老舗で、ちょっとした名所だったのです。
しかしその宿には怪しげな宿泊客が集い、そして伝説をなぞらえるかのように殺人事件が発生。
さらにはワイン商の娘が殺人犯として告発されてしまいます。
PC達はかつての冒険者同様に事件を解決し、真犯人を突き止める事ができるでしょうか。
・この冒険の初期因果点:3
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| ここまでは「タイトル」と「シナリオの予告」
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / この予告は、これからシナリオを読むGMに対しての内容紹介であり、
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、 同時にGMがPLに「こんな感じのシナリオだよ」って紹介する時に使えるように考えてる
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| 因果点はシナリオの難易度だけど、ここは直接戦闘バランスに関わるものではないから、
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / 3-5くらいで「やさしい」「ふつう」「むずかしい」くらいの感覚で決めて良いと思う
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / あとは冒険者の想定レベルとかも一緒に書いておこう
\_,ノ |、_ノ 「水晶の森亭」ではミステリで冒険者レベルあんま関係ねーから書かなかった
. - 8422 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:17:19 ID:OLMT5U7b
-
●サンプルキャラクターの選択
「只人の戦士」「森人の野伏精霊使い」「只人の神官」「只人の魔術師」を用いてください。
●シナリオの登場人物の固有名詞
四方世界の人々や村々には、ちゃんとした名前が存在します。
必要でない場合はあえて名前を伝えない事もありますが、印象的に扱いたい場合は名前を提示すると良いでしょう。
本シナリオに登場する街、主要な人々の名前は以下の通りです。
・祭りのある街:アチャ
・ワイン商の娘:グエン
・外套を纏った男:フロンサック
・至高神の女神官:ベラ
・黒づくめの男:ジュニパー
・鴉の娘:カシス
・黒髪の少年:カタユ
・吟遊詩人:エドガー
・水晶の森亭の亭主:ロジェ
・水晶の森亭の女将:マリー
/ ̄ ̄\
/ \ 初期作成キャラで遊ぶ想定のシナリオなら、サンプルキャラを書いておこう
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| 同時にこれは「こういう技能が必要なのかな?」ってPLに提示できるので、活用すると便利
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ シナリオ内の固有名詞についてはお好みでだけど、あった方が親切ね
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ なぜって「肩書オンリー」か「名前あり」か、どういうスタイルで遊ぶ人が見るかわかんないから
. - 8423 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:18:53 ID:OLMT5U7b
-
●冒険の導入
夜空には魔術師の唱えた花火が上がり、街の中には華やかな音楽が流れ、仮装した人々や山車が行き交います。
あちらでは「はじめの冒険者」たる輝ける鎖帷子の勇者が、仲間と共に邪悪な地獄の王と対決する芝居。
こちらでは竜の王に対して、ただ一人立ち向かう偉大な冒険者の人形劇。
屋台では犬の腿肉から、異国の果物、麦酒に蜂蜜酒、見たこともない玩具などが盛大に売られています。
田舎暮らしでは決して見ることのできない、そして想像することもできない華やかな祭りの真っ只中です。
「ああーっ! とっても面白かった!!」
冒険者である君たちとともに祭りを満喫した娘は、にこにこと機嫌よく両手を広げて声を上げます。
見るもの全てに目を輝かせ喜び楽しむ彼女との旅は、とても賑やかで、心地の良いものでした。
君たちの友人であるワイン商から、祭り見物に向かう彼女の護衛を頼まれたのは、一週間ほど前の事です。
一生に一度は旅行するのも良い経験だろうが、一人旅なんて、とてもそんな事はさせられない。
かといって上級の冒険者を雇うほどではないし、等級は低くとも知り合いである君たちなら安心できる。
報酬というわけではないが旅費や遊興費は出すので、どうか付き合っては貰えまいか――……。
冒険者ギルドを通しての依頼で遊んで過ごせるのなら悪く無い。
そう思って引き受けたわけですが、思いのほか良い休暇になったようです。
けれど祭りももう終わり。明日には帰るために出立せねばなりません。
宿をどうしようかと考える君たちの手をとって、ワイン商の娘はにかりと笑います。
「ねえ、皆さん! わたし、泊まりたい宿があるんです!」
そう言って彼女が案内した先の宿には、「水晶の森」亭という看板が下がっていました。
※時期としては春、冬越しの祭を想定していますが、PC達の冒険の状況に応じて変更してください。
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| 冒険の概要が「予告」なら、冒険の導入は文字通りの「イントロ」
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / PC達が事件に関わる直前、どんな状況にあるかを提示するやつね
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ わかりやすく言えば「あー、腹減ったぁ……」って行き倒れる辺り
| `ヽ-‐ーく_)
| l
. - 8424 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:22:46 ID:OLMT5U7b
- ●シナリオ本編
PC達は知り合いのワイン商からの依頼で、13歳になる一人娘の祭り見物のお守りを引き受けました。
報酬はありませんが旅費、遊興費は全て依頼人持ちで祭りを楽しめるのだから、悪い話ではありません。
そうしてワイン商の娘に付き合って祭りを楽しみ、彼女が泊まりたいという宿「水晶の森」に入った所からシナリオは開始します。
/ ̄ ̄\
/ \ んで、こっから本編
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| 「導入」の直後からスタートするんで、ざっくり場面毎に「1」「2」て番号を振って書いていこう
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ ダンジョンなら「1.依頼をうける」「2.洞窟の入り口」「3.洞窟部屋1」「4.洞窟部屋2」って感じね
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ ダンジョン探索系が作るの楽なのはマップと怪物と罠と財宝配置したらそれでシナリオ完成だからってことだ
| `ヽ-‐ーく_)
| l
.
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| さっきのたとえなら
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| 「1.通りすがりの女の子におにぎりをもらう」「2.女の子がごろつきに絡まれる」
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ 「3.ごろつきが襲ってきた理由を調べる」「4.女の子がごろつきにさらわれる」「5.ごろつきのアジトに乗り込む」
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ 「6.アジトの部屋1」「7.アジトの部屋2」「8.ボスの部屋」「9.大団円」
. - 8426 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:24:08 ID:groU1BJs
- 侍道2ェ……
- 8428 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:25:48 ID:nBw6/4id
- おにぎりを一つ貰ったのだ(本作で一番侍度の上がる選択肢
- 8429 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:25:49 ID:BfbJb2/0
- 場面の連なり
- 8430 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:26:15 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ ここについては、まー、シナリオの内容にもよるけれど、
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ| 「依頼を受けて前向きに行動してくれるとPLを信じる」「意地悪はしない」の二つを心がけよう
ヽ /
> <
. | | 君の脳内を読み解かせるわけでもないし、君の脳内にある解答のみが正解じゃない
. | |
. | | もっかしたらPC達がごろつき相手に「ボーグバトルだ!!」って言い出す可能性もある
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| だからシナリオを作る上で用意するのは、
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| 「PLが何か面白いことに使ってくれそうな材料」をばらまく事だ
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 料理店で戦闘になって、厨房にフライヤーがあったり、油で床が滑ってたり、ピクルススライサーがあれば、
\_,ノ |、_ノ
PLはみんな悪用したがることが多いからね! 使わせてやろう!
. - 8433 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:28:29 ID:OLMT5U7b
-
/ ̄ ̄\
/ \ γ⌒))⌒) )) シナリオを公開する上で大事なのは、「これを読んでマスタリングするのは君じゃあない」ってこと
├===、 ,.=| / ⊃ ゞ
|ニニこ> ><:こ>| ∩⌒)彡⌒) 事細かに説明する必要はないけど、ざっくりと
|ニニツ ´ `ヾ|〃/ ノ
ヽ / / / )) γ⌒))⌒) )) 「ここはこういう場面だよ」「ここはこういう部屋だよ」「こういう用途に使うものがあるよ」
ヽ _ ノ /( ⌒)ミ⌒) _/ ⊃
/_ ̄" / \ / / __ノノ )) くらいは書いておくと、あとは読んだGMがアドリブでぐるぐる回してくれる
(___)./ ))
. - 8434 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:30:54 ID:OLMT5U7b
- --――- 、
´ ヽ 例えば
/ /ヽ ;
Y\ /:;:;:;:;l i 「ここは台所で、フライヤーや、ピクルススライサーがあって、床が油でぬめっている。
.i:;辷レ V<こ>:i │
V:;:;l V:;:;:;:;; l 奥には冷凍庫に繋がるドアがあるみたい」
:;/ 丶:;ノ /
r‐-、 / って書いておけば、PLが「じゃあ包丁をひっつかんで投げるよ!」とか「冷蔵庫に敵を閉じ込める!」とか
(三))― ´丶
> ノ | 言い出すかもしれないし、言われてもGMはそんな慌てないで済むよね
/ / |
これシャドウランの「ファーストフードファイト」の話だけど
. - 8435 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:31:28 ID:BfbJb2/0
- 調理するのはレシピを見た誰か
味の好みでアレンジもあるだろうな - 8436 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:31:44 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤
|ニこ> > <:こ>ニ| んで、これはNPCについても同じ
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ /
> <
. | |
. | |
. | | - 8438 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:34:21 ID:OLMT5U7b
-
/|
_,.. -――-、 |\ ./ .|
_,.fニ三三三三土x、 | \ / | /
x≦二二二二二二二二≧、 | \/ .|/
んニ>''" ̄  ̄ア弋'<二!
l>'" ,. '":::く.)`くニリ 決 犯 お
ニ≧x __,,.. '"´- .._ -> .∀ ま 人 ら
二r--y' / /、`'r.`-, .ノ |_j .り は お
く^! く ! | | |、/イ /ノ \ .だ そ ら
心 \'、 、` /イ彡′ ̄ ̄ !! の `
ニ心 ヾx..__.ィ≧x. \ ア
ニニ心 `<!_∨二ニ''ァ マ
二ニ心 \____>二>'' \ で
二二二>、 ⌒!>" /
二二|\.心 . |、 }ニ≧、 /ィ
二二| \心| 、イニ/|二≧x ,. /
二二| \| 、/ |ニ>''" //| .|
 ̄ ̄ | ''" /ハ | /\ |\|
\ /ニl |/ \|
二\ .冒 帰 早  ̄ ̄/
 ̄ ̄ .険 .し く /
者 て オ /∧
\ さ .く レ \二〉
二\ ,ん れ 達 \
二/ !! ` を __ \
/ \  ̄
__..z== ミ /.:::::::::::::::::::::/.::::::::_;//´`¨¨¨¨¨´`i:ヽ;_::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::.\ ,仁三`:.、_
_斗:≦ニニニニニヽ /.::::::::::::::::::::::::/.:::::::,.:i´ |:| ヾ:i \:::::::.\:::::::::::::::::::::::::::.゙:、 ,仁ニニニニニ`:.、__
___...z≦´ニニニニニニニニ〉 /.::::::::::::::::::::::::/.:::::::/:/ |:| |:l \:::::::.\::::::::::::::::::: 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 人
\:ニニニニニニニニニニニニ/ /.::::::::::::::::::::::::/.::::::/i:/ ̄`i:|、_, 、_l:l´ ̄` .i\:::::::.\:::::::::::::: ) (
\ニニニニニニニニニニニ/ ′.::::::::::::::::::::;′.::/i.レ. _レ 、 ,リ- _ |::/i:\:::::::i:::::::::::::) これにて事件は終了、裁判は閉廷ね! (
\ニニニニニニ二ニニ/ /.:::::::::::::::::::::::::i:::::::/::l ,ィ炒==ミメ、 i ,ィ炒==ミメ、|:::::i:::::::|:::::::::::: ) (
\ニニニニ,仁ニ{~ /.:::::::::::::::::::::::::::;イヾ/.::::! i/i/i/i i/i/i/i |:::::l:::::/',:::::::: ) スピード解決って素晴らしいわ!!! (
\ニニニ7ニニ{ ′.::::::::::::::::::::/ :!::::|::::::| r―――‐v |:::::|::/| ',:::::: ) (
゙:、ニ7ニニニ{ /.::::::::::::::::::::/ .l:::_|::::/ | i |:::/´.::! \::: ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y
゚。,ニニニニハ. /.::::::::::::::::::::/ !/ |:::i u 、 ,′ 。 |:iヽ:::::| \:::::::::::::::::::::::::::.\,仁ニニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
゙ 、.ニニニハ /.::::::::::::::::::::/〉_\ 〈 .|:;′ \_ _/ υ .|:l 〉:|、 \:::::::::::::::::::::::::::.',ニニニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\ニニ/.::::::::::::::::::::/ ./.:::::;:::.ヽ__iヽ!:!ヽ |:! /.:::|_ヽ____/\:::::::::::::::::::::::.\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヾ'.:::::::::::::::::::::/ ./.:::::/.:::::::::::::::;:::|:|:`‘, /ーl:!´.:::::|:::::::::::::::::::::., \::::::::::::::::::::::.゙:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/.::::::::::::::::::::/ __/._:_:/.:::::::::::::::/!:::リ:::::.‘, /.:::::レ:::::::::|:::::::::::::::::::::::., 冫、::::::::::::::::::::.゙、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\ /.::::::::::::::::::::/冫´ .:.:.:.:.:.:. \::::::::::/.:|::::::::::::::::.\ _ _ _ /.:::::::::::::::::::::|゙:、::::::::::::::::::::..,/>゙:、::::::::::::::::::::.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:ニ\ /.::::::::::::::::::::/`、¨¨丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧::::/.::::!:::::::::::::::::::::::`ト イ:::::::::::::::::::::::::::::|:::::゙:、::::::::::::///.:.:.:.:.:.\::::::::::::::::::::.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニ`:.、 /.::::::::::::::::::::/ \ 丶.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_:_:_|::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::゙:、_/,///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::゙:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニ`/.::::::::::::::::::::/ ) ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.iヽ.:.:.:ヾ/⌒ヽ、::,-、l !::γ⌒ヽ:::::::::__ノ ̄ ̄~/,///:イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:::::::::::::::::::.゙:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
二ニニ/.:::::::::::::::::/ / .{.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:./⌒ヽr、/. : \ /\|γ⌒ヽ/.:.:.:.:.:.:..:.://////,!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:::::::::::::::::.丶:.:.:.:.:.:.:/
ニニ/.:::::::::::::::::/\ / }.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.i⌒ヽ/.〈.: : : : :.\ ./.: : : :.:〉γ⌒i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.///////{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\::::::::::::::::::.\:/
ニ/.::::::::::::::::::::/ニニニ〉、 / }.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.ヽ__〉' .\.: : : : :.\/.: : : :.:/.゚〈__/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{///////,{:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::::::::::::::::::.\
/.::::::::::::::::::::::::;′.ニニ7i__`ー ´ /.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \: : : :./.: : : : / ゚。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{///////∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,\::::::::::::::::::.\
:::::::::::::::::::::::::/ニニニ7 .l.:.:\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:/ .\:./.: : :./ ゚。:::::::i:::::::::::::::{////////∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>´ ̄ \:::::::::::::::::.`
::::::::::::::::::::/ニニニ7 ヾ.:.:.`ー――.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \_/ ゚。:::::l:::::::::::::::.\////////\_:_:_:_:_>´// \::::::::::::::
/ ̄ ̄\
/ \ たとえば水晶の森亭で出てくるこの二人
├==、 ,.=┤
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ| 「事件には無関係です」「でも実は泥棒です」「だから速く事件解決って事にして離れたいです」
ヽ /
> < 「泥棒って見抜かれたら、黙ってもらう代わりに協力します」「鳥人の娘は礼儀正しく接されると惚れる可能性あります」
. | |
. | |
. | | って「何者で」「こう考えていて」「そのためにこう行動します」って書いておくとわかりやすいよね
.
- 8440 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:35:16 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| あ、ごめんね シナリオ作る側の話だからネタバレしちゃってるんで
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ 「PLとして遊ぶんだ!」って人は見ない方が良いかも? 自己責任でよろしく
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 8441 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:35:47 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| つーてもまあ、後言うことはほぼないんだ
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / ざっくりわかったと思うし
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ - 8444 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:38:25 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ 基本は
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ| 「その場面はなんの場面で」「その部屋は何の部屋で」「その部屋には何があって」
ヽ /
> < 「その登場人物はなにを考えていて」「その登場人物は何のために行動していて」
. | |
. | | ってのを書いておけば、ちゃんと伝わるよってこと
. | | - 8445 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:38:28 ID:1s1K1CL6
- 5W1Hじゃないけど「誰で」「どんな目的で」「PLに何をするか」を決めておくのが良いんだな
- 8446 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:39:00 ID:OLMT5U7b
- --――- 、
´ ヽ
/ /ヽ ; >>8445
Y\ /:;:;:;:;l i
.i:;辷レ V<こ>:i │ イエスイエス
V:;:;l V:;:;:;:;; l
:;/ 丶:;ノ /
r‐-、 /
(三))― ´丶
> ノ |
/ / | - 8447 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:40:11 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| あとまあPLは名探偵でもなければインディ・ジョーンズでもねーんで
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| 謎の解き方、罠の解除方法とかは、脳内当てNGで、ヒントは多め、判定で解決可
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ ってしとくと良いです
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ まあD&Dのシナリオ見ると「うまい具合に解決方法考えてくれよな!」とか書いてあって草だが
. - 8449 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:41:39 ID:fxpAohWn
- なんか来週の俺が考えるとかそんなアトモスフィアを感じる
- 8450 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:41:50 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ あとはそんなまあ難しく考えないで良いのだ
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ / ルールブックに判定難易度の目安、モンスター配備の目安は書いてあるしね
> <
. | |
. | | それと2d6の期待値は確率上は信じられなくとも7だと理解しておく勇気
. | | - 8456 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:43:53 ID:cEOVLKqG
- えーほんとでござるかー?〉期待値は7
- 8457 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:44:29 ID:B6vwf9xY
- 信じられないor信じることができない人多くね?
- 8454 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:43:22 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| んで肝心のお話の中身だけども
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ これは俺が「蜘蛛の巣の大逆襲」でやった通り、「混ぜろ」につきる
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 8459 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:44:39 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| メインのプロットは「蜘蛛巣城」だけど、これがそもそも「マクベス」時代劇版だし
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| メインのダンジョン部分はゲームブックの「運命の森」を使ってるし
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ 敵ボスとの最終決戦は「スターウォーズ」だものな
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ 混ぜてったら別物になるし、べっつにオフィシャルで発表するわけでもないし、気楽にGOよ
. - 8460 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:45:33 ID:Rckg9+I2
- テクスチャを貼り替えるだけで充分、という話もありますね。
- 8462 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:46:18 ID:4A6xsCVQ
- わりとこう、N(Nは任意のシナリオ名)とやってること同じじゃねぇかなと思っても、
テクスチャかえるとPCの動きが変わって別物になるからその辺は深く考えないが吉よ - 8465 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:47:04 ID:BfbJb2/0
- 要点の何を把握してれば何とか!
混ぜたら別物すごいよね - 8466 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:47:13 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ それこそ
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ| 「たまたまひなびた漁村に泊まったら、そこは邪教徒の巣窟で、
ヽ /
> < 夜中に枕元に鰓人が立っていて……!」
. | |
. | | ってインスマスの導入を持ってきたところで
. | | - 8469 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:49:26 ID:OLMT5U7b
- >‐x―--ミ
/´>千―-弌r―-、ヽ、
. /´>:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧s。{___\
{/:i{_>‐<_>‐r‐ 、:i:i:i:\ `ト /
r 7´ / / ゝ--ヘ:i:i:i:i:ヽ} ∨
/〉゙ /:/ i| / 、\{\i:i:i:}}、 }
< | i|/ / | i| \j| `7マi:}} `>
ヽ| i| / .イ i| ヽ. | { .}}i:}} /|
__〈_j i|_ 斗ヘ iト、 \ | >}}i:}}ヽ| 『 すみません、私は事情があって喋れず、
><//j{ }/ ∨ハ \ \} ノ }}i:}} イ
≦-‐-ヘ {/ /i| i|ゞ==彡 V { `ーァ 〈/{_}``ヽ、 下半身魚なので昼間に動くと目立つので夜分に失礼します。
`ーイ i| } :/:/:/: \ゞ==彡}///|ムヽ\}\
/ |i 人 ' :/\_ イ\/ .|i∧ Y⌒ \ 悪い魔女に声を奪われて足も没収される詐欺似合った挙げ句、
. ト、ハ} {\ r‐ 、 /}i | |i:i:i| にi{`ー-ゝ
',}:i| ト、 \ ` ´ . イ .|i |i__」i:i:i|ノ `¨ ヽ 恋人がNTR喰らいそうなので何とかしてくださいませんか 』
Vi:i| | \ `¨´ }. |i ∨:i:i:i:i| }
/i:iリ | `ヽ、 _jハ ∨:i:i∧ ,′
. /i:i:/ ノ '´ ̄ {∧ ∨:i:i∧ {\
- 8472 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:50:04 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| 人魚の花嫁が悪役令嬢断罪婚約破棄くらいそうになってんのを
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ とにかくどうにかなんとかして助けるってシナリオに切り替えて受けを取るわけだ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 8471 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:50:03 ID:pU1y4Fay
- 魚人姫
- 8473 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:50:47 ID:gR+MOU/e
- 凄いツッコミどころ多いのにふわっとしたこと言われて草
- 8475 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:52:10 ID:q4SNCYzb
- わりと深刻なお悩みなのにこの人メンタル強そうだぞw
- 8476 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:52:24 ID:brhUrOsh
- 既存のものを混ぜる、テクスチャーを張り替える、ひっくり返す
よくあるよくある - 8477 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:54:12 ID:b5PP8k3p
- 日本むかしばなしすげえぞ
絵本レベルでクッソ短いのに起承転結がしっかりしてやがる - 8478 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:56:54 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| 竹取物語とかもいいよね
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| 貴族から「姫に要求された難題の宝物を取りに行く協力してくれ!」って頼まれて同行しても良いし
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ 姫から「いや実はわたし鳥人なんでお山に帰りたいんですって頼まれて救助に動いても良いし
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ 実は「姫から要求された難題は、天から押し寄せてくる侵略者と戦うために必要なものだった」って決戦になっても良い - 8480 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 21:57:55 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤
|ニこ> > <:こ>ニ| パンを踏んじゃったせいで死ぬまで踊り続ける呪いをかけられた子を助けるとか
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ /
> < まあ、色々色々、昔話はネタの宝庫ぞ
. | |
. | |
. | | - 8483 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 21:59:42 ID:6DYXhI/U
- 五題合体輝夜姫とか面白そうだがシステムが思いつかんな……
- 8484 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:00:22 ID:1p7AiZoy
- シンデレラストーリーとかアーキタイプの代名詞にされる童話もあるしなあ
- 8485 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:00:24 ID:q4SNCYzb
- 浜辺で海ゴブリンが子供たちにいじめられておるぞ!
- 8486 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:01:04 ID:4A6xsCVQ
- 「しかと止めを刺せ」
- 8489 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:02:26 ID:lj0srsMI
- 金太郎は酒呑童子討伐キャンペーンのPCの一人のハンドアウトめいている
少年期にまさかりかついで熊相手に特訓してたYAMAHA育ちの戦士のエントリーだ!! - 8495 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 22:03:56 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| ああ、一つ大事なのは
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| 「バッドエンドのシナリオは作って良い」が
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ 「どうあがいてもバッドにしかならないなら、概要とかでハッキリ明示しておこう」だな
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ - 8513 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 22:13:06 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \ まあ、明示しててもわかんねえことやる人はいるけどね
├==、 ,.=┤
|ニこ> > <:こ>ニ| GM「PC1以外がこのマジックアイテムを使うと失敗してバッドルートに入ります」
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ / PC4「わかった! マジックアイテム起動!!!!!」
> <
. | | GM「????????」
. | |
. | | 事故だ事故 そこまでシナリオ作者が責任を取れるかっていう
. - 8515 : ◆CoNaNQHQik : 2019/06/04(火) 22:13:47 ID:OLMT5U7b
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| なおPC4当人はグッドにできると思っていた模様
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ できねえつってんだろ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 8516 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:13:57 ID:Rckg9+I2
- 後はシナリオを攻略本か何かと勘違いしている人とかもいますねー
- 8517 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:14:03 ID:4A6xsCVQ
- ちょっと繰り返しになるんだけどシナリオ作るうえで重要なのは、シナリオ単体では未完成品であるという意識を忘れちゃあダメだね
プレイヤーがプレイすることで完成するので、ここもっと詳細を詰めた方がとか、スカスカ過ぎないかとか
慣れてないと思うこともあるけど、そんな心の声は無視したほうが使いやすいシナリオになったりする - 8518 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:14:48 ID:brhUrOsh
- 実話でしたか
- 8520 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:16:34 ID:0IHvTShI
- ああ、GMの裏の裏読もうとして突飛な行動する人...
- 8521 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:17:05 ID:pU1y4Fay
- どうしてそうなった
- 8524 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:18:17 ID:cEOVLKqG
- ロトの剣は勇者しか装備出来ないよ
- 8528 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:21:34 ID:2cb1ReXx
- 「今すぐゲームの電源を切るんだ!」って言われて、実際切るワイみたいにピュアな心でプレイしなあかんな
- 8564 : 梱包済みのやる夫 : 2019/06/04(火) 22:46:11 ID:H4tAeVOB
- GMが無理だといったら無理なのだ、やめよう
- 関連記事
-
- ◆KUMO 「それをPLが遊んで楽しんでくれるか」 (2019/06/21)
- ◆KUMO ゴブスレTRPG『ガントレットいちご味』チャレンジ 5 (2019/06/11)
- ◆KUMO レーアという種族は別に子供体型でも幼児体型でもない (2019/06/10)
- ◆KUMO ゴブスレTRPG『ガントレットいちご味』チャレンジ 4 (2019/06/08)
- ◆KUMO TRPGのシナリオの作り方をざっくりと (2019/06/07)
- ◆KUMO ゴブスレTRPG『ガントレットいちご味』チャレンジ 3 (2019/06/06)
- ◆KUMO ゴブスレTRPG『ガントレットいちご味』チャレンジ 2 (2019/06/05)
- ◆KUMO ゴブスレTRPG『ガントレットいちご味』チャレンジ 1 (2019/06/04)
- ◆KUMO ゴブスレTRPG『下水道掃除』ソロチャレンジ 2 (2019/05/25)
Comments

基本主軸の事件とnpcの行動規準が決まってりゃ多少のカワの改変は容易だから
ざっくり決めたあとそこのテクスチャ貼りをシナリオで基本やることにしちゃうのもありだわな
てゆうかフローチャート分岐でルート何個も作るとかだとシナリオ作る負担が
数十%増しになるんで正直やりたくないし他人にやれとか言えん
アドリブで規定と完全に異なる別ルートとか普通無理なんで、実際上もこの辺が
「trpg(というか、人力)の自由度」の限界だと思う
gm経験ない人だと無限の自由あるって信じてそれ要求するとかたまにいるけどね…
ざっくり決めたあとそこのテクスチャ貼りをシナリオで基本やることにしちゃうのもありだわな
てゆうかフローチャート分岐でルート何個も作るとかだとシナリオ作る負担が
数十%増しになるんで正直やりたくないし他人にやれとか言えん
アドリブで規定と完全に異なる別ルートとか普通無理なんで、実際上もこの辺が
「trpg(というか、人力)の自由度」の限界だと思う
gm経験ない人だと無限の自由あるって信じてそれ要求するとかたまにいるけどね…

「私はね、喪黒福造を必ずしも悪人とは思ってないんです
今の御方は約束、というものを軽く考えすぎてると思うんですよ」
-実写ドラマ「笑ウせぇるすまん」喪黒福蔵役 伊藤四朗氏インタヴュより-
今の御方は約束、というものを軽く考えすぎてると思うんですよ」
-実写ドラマ「笑ウせぇるすまん」喪黒福蔵役 伊藤四朗氏インタヴュより-

プロレスに通じるものがあるよね
ある程度は台本通りじゃないと試合を成立させるのは難しい
選手もお客もそこを分った上で楽しむ
ある程度は台本通りじゃないと試合を成立させるのは難しい
選手もお客もそこを分った上で楽しむ

俺がGMならPC4は干からびたミイラになって死ぬ程度のバッドエンドにするかな

上級者になるとシナリオの概要と必要なデータだけ決めておいて
後はその時のPLの嗜好に合わせてアドリブでシナリオを組み上げるのもいるが
良い子は決して真似してはいけない、普通は爆死する
なのでシナリオはきっちり組んでゲーム当日に挑むのが肝心
後はPLの無茶振りに「ごめん、それ以上は対応できない」と早めに言う勇気も欲しい
後はその時のPLの嗜好に合わせてアドリブでシナリオを組み上げるのもいるが
良い子は決して真似してはいけない、普通は爆死する
なのでシナリオはきっちり組んでゲーム当日に挑むのが肝心
後はPLの無茶振りに「ごめん、それ以上は対応できない」と早めに言う勇気も欲しい

どんだけGMや他PLが言っても聞かない奴は聞かないからなあ
そういう例外は速攻で切り捨てるほうがダメージ少ないんだよなあ、GMの横暴とか言い出すだろうがPLの横暴切り捨てるにはそのくらいでいい
そもそもTRPGはGMとPLが”協力して”お話を作り上げるゲームだからなあ、それを”GMを殴り倒すゲーム”と勘違いしてるやつの多いことよ・・・
そういう例外は速攻で切り捨てるほうがダメージ少ないんだよなあ、GMの横暴とか言い出すだろうがPLの横暴切り捨てるにはそのくらいでいい
そもそもTRPGはGMとPLが”協力して”お話を作り上げるゲームだからなあ、それを”GMを殴り倒すゲーム”と勘違いしてるやつの多いことよ・・・

プロレスってのはレフリーが作るもんじゃないってのを理解せにゃなぁ
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1968 -③ (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1967 -② (08/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1966 -① (08/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 322 (08/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1965 -⑪ (08/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 321 (08/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 320 (08/25)